【ゼンゼロ】朱鳶(しゅえん)のビルド・編成・使い方・凸餅について | すこれるブログ(仮)

【ゼンゼロ】朱鳶(しゅえん)のビルド・編成・使い方・凸餅について

ゼンレスゾーンゼロ

皆さんは朱鳶を引きましたか?私は間章やYoutubeのEP動画で好きになってこの日のために貯めた石を全ツッパして引きました。分かりやすく爽快なプレイフィールで無課金にも優しい編成が強く、現状エーテル強攻が居ないことからも、キャラ性能で引きに行くのも全然ありなキャラです。

本記事ではとりこれな朱鳶の使い方と育成やビルド、編成についてまとめようと思います。また、オマケとして個人的な凸・餅武器のオススメ度合いとその理由も説明しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

朱鳶の特徴

朱鳶の特徴は瞬間火力です。通常攻撃を長押しすると「制圧モード」となり非常に強力なショットガンを連射するのですが、連射も速くて火力も高いので、限られたブレイク時間中に最大火力を叩き込むことに特化しています。

自身のコアスキルの追加能力・ディスクのセット効果・完凸ニコ等、会心率を素で盛りやすいためドライバディスクについては会心ダメージを中心に厳選すると火力を伸ばしやすいです。

また、コアスキルの追加能力発動条件が今までのキャラと違って、同陣営もしくは「支援」のメンバーが居ることが条件となっています。そのため編成の幅は若干緩めなのですが、現状ではシナジーの強さから朱鳶と一緒に編成する支援キャラはほぼニコ一択となっています。

現状では珍しい、編成内に特定ロールの有無が発動条件の追加能力持ち。
現状では珍しい、編成内に特定ロールの有無が発動条件の追加能力持ち。

朱鳶のビルド・育成優先順位

音動機

音動機については以下がオススメです。

サプレッサーⅥ型餅武器のため最適解です。
持っていたら迷わず装備します。
ブリムストーン汎用性の高いS武器です。
朱鳶が欲しい攻撃力バフを持っています。
スターライトエンジンAランク武器ですが、クイック支援使用頻度が高く、
相性が良い武器の1つです。
ホビーショップで作れる武器では一番オススメ。
完凸の場合はブリムストーンに次ぐ火力になります。
「月相」-望Bランク武器の中では最適。
通常攻撃バフはショットガンにも適用される。
武器ステの攻撃力%も朱鳶が欲しい部分。

ドライバディスク

セット効果

セット効果は以下がオススメです。4セット効果は混沌のヘヴィメタルがオススメですが、ニコを編成してない場合等で浸食が起こしづらい場合はホルモンパンク4セットがオススメです。。

4セット2セット候補①2セット候補②
混沌のヘヴィメタル
ホルモンパンク
ウッドペッカー

自身のコアスキルで会心率を稼ぎやすい上に、混沌の2セット効果とニコのスキルでエーテル属性ダメージバフを貰える反面、攻撃力バフが不足しがちです。そのため、2セット効果はホルモンパンクが良いと思います。

ニコが完凸ではない場合や、ニコ以外の支援と組む場合はウッドペッカー辺りでも良いと思います。汎用性が高い、強攻ご用達なディスクであることや、クイック手帳の「目標」報酬でSランクディスクが貰えるので、どのご家庭にもある万能ディスクで採用しやすいと思います。

メインステータス・サブステータス

メインステータス、サブステータスは以下を狙っていくのが良いと思います。パーティション1.2.3はメインステは固定なので省略します。

・メインステータス

会心系攻撃力%
エーテル属性ダメージ
攻撃力%

・サブステータス

会心系 > 攻撃力% > 攻撃力 > 貫通値

メインステの会心系については足りてない方を装備します。戦闘中のバフ込みで、およそ会心率:会心ダメ=1:2の比率になるのが理想的です。

参考として、メニューから開けるキャラのステータス画面上で、会心率が55%になると、本人のパッシブ+完凸ニコのバフで会心率が100%になります。餅武器ありの場合は会心率40%で100%になります。(餅武器の会心率上昇は戦闘中でないと反映されません)

前述の通り、朱鳶は攻撃力を盛る手段に乏しいので、パーティション5については攻撃力%が良いですが、サブステが良いディスクがあればそっちを優先で問題ないと思います。

スキル上げ優先順位

以下の優先順位で上げていきます。朱鳶はメインアタッカーなので理想は全部のスキルを上げ切ることですが、一旦は優先順位の高いものからでOKです。

コアスキル★★★★ダメージに直結
通常攻撃★★★★ダメージに直結
連携・終結★★★★終結も大きな火力源
特殊★★★終結程ではないが火力源の1つ
支援★★支援突撃を使う機会が多いキャラのため
回避後回しでOK

ブレイク中の「制圧モード」によるショットガンと終結スキルが主な火力源なので、この2つは優先的にスキルレベルを最大にしておきたいです。

詳しくは後述しますが、朱鳶はクイック支援・支援突撃・回避反撃で弾を獲得できるので、これらを使う機会が非常に多いです。そのため理想は全てスキルレベル最大ですが、リソースは限られているので一旦はLv4を目指しましょう。

編成について

PTに支援キャラか青衣が必須になります。

混沌4セットの効果を発動させたいこと、全ての要素が朱鳶に嚙み合っていることから基本はニコと組むことになります。警察がお尋ね者と手を組むのはいかがなものか

これを踏まえてのオススメ編成は以下の通りです。注意点として、クイック支援の関係でニコの右隣に朱鳶、もしくは朱鳶1番目・ニコ3番目という形で配置します。

また、ボンプについてはレゾナンボンプがオススメです。なるべく高頻度で浸食を起こしていきたいのでボンプの手も借りていきましょう。ボンプについては以下の記事でも私の考えをまとめているので併せて参考にしていただけると幸いです。

朱鳶・青衣・ニコ

現状の最適PTです。

青衣が朱鳶の痒い所に手が届くキャラなので、非常に相性が良いです。また、朱鳶とニコも現状非常に相性が良い組み合わせです。

朱鳶は混沌のヘヴィメタルの4セット効果発動のため、浸食を起こしていきたいのですが、朱鳶単独で浸食を起こすのは少々厳しいです。そのため支援キャラにニコを採用すると浸食が起こしやすくなって火力を上げやすいです。

その他、ニコの強化特殊スキルを敵に当てるとエーテル属性ダメバフと、ニコが完凸の場合は15%の会心率バフを配ることが出来て非常に強いシナジーとなっています。

運用としては、基本青衣が敵をブレイクするまで表で殴り、青衣でブレイクしたら朱鳶で火力を出していくという分かりやすい形になります。お互い回避支援・パリィ支援のメリットもあるキャラなので、後述の運用例のように適宜交代してもOKです。

朱鳶・アンビー・ニコ

朱鳶以外は配布キャラというお財布に優しいPTです。青衣・ライカン・クレタを引いていない場合は基本このPTになります。

青衣がいない場合対多数の雑魚戦が苦手になりがちな朱鳶ですが、ニコのスキルには引力で敵を集める性能があります。朱鳶はショットガンに貫通性能はあるものの、散らばった雑魚に対する範囲攻撃が苦手です。そのため、集敵してくれるニコはこの点からも相性抜群です。

詳しくは後述しますが、この編成の場合は基本的に朱鳶とアンビーを回避支援・パリィ支援で交代させながら殴っていく運用になります。

朱鳶・ライカン・ニコ

アンビーはAランクキャラ故に少し使い勝手が悪い点があります。なるべく撃破キャラは非ブレイク中は出ずっぱりでブレイク値を稼ぎたいのですが、アンビーは通常攻撃3段まで当てないとブレイク値を稼ぎにくく小回りが利きません。

その点ライカンは常に高い水準でブレイク値を稼いでくれます。コアパッシブの追加能力は発動しないものの、ライカンの追加能力は非ブレイク時に機能するものではないので、敵をブレイクさせるだけであれば十分仕事をしてくれます。

ただ、ライカンはエレンを主軸とした氷パの要なので、わざわざこちらのPTで使うことはないかなと思います。ライカンが余っているようであればオススメのPTです。

朱鳶・クレタ・ニコ

ライカンと同じで常にブレイク値を稼いでくれます。とりあえず強化特殊を撃って通常を撃てばいいだけなので簡単です。またパリィ支援でも自身のブレイク値にバフを掛けれるので、アンビーと同じく、朱鳶とパリィ支援・回避支援で交代しながら殴っていく運用の上位互換的な使い勝手です。

追加能力もライカンと同じく、非ブレイク時に機能する内容ではないのでブレイクさせるだけであれば追加能力なしでも働いてくれます。

そしてライカンと同じく、クレタは他PTの要であることが多いのが欠点です。クレタが余っているようであればこちらのPTも使い勝手が良くオススメです。

朱鳶の使い方

私が朱鳶・ニコ・アンビーのPTをメインで使っているため、こちらのPTでの使い方となりますが、ブレイク時の動きは基本的に同じです。

ブレイク前

朱鳶⇔撃破キャラをパリィ・回避支援で交代させながら殴る

基本的には以下の流れになります。

①撃破キャラで殴りつつ敵の攻撃を朱鳶の回避支援で回避、そのまま支援突撃で弾補充。
②朱鳶が表に出て殴りつつ、敵の攻撃を撃破キャラでパリィ支援して撃破キャラに交代して①に戻る。
③(出来れば撃破キャラで)ブレイクしたら連携スキル起動。

落雷を狙いたい関係で小回りの利かないアンビー、パリィ支援の恩恵が高く強化特殊スキル依存度の高いクレタの場合はこのローテになると思います。

青衣・ライカンの場合は比較的常にブレイク値を稼いでいけるので、表に出ずっぱりで良いと思います。

雑魚戦等で敵が散らばっている場合は適宜ニコの強化特殊スキル等で集敵を狙っていきます。

弾数は思ったより余裕があります

朱鳶は回避支援後の支援突撃・連携スキルで弾を3つ、回避反撃で1つ、通常攻撃出し切りで弾を2つ補充できるので、そろそろブレイクしそう……って時以外や雑魚戦ではショットガンを使っていってOKです。

目安としては、ブレイク直前に弾が5つあれば、連携スキル込みで9つまで溜めれます。

ブレイク(連携スキル)

ニコを最後にする

連携スキルで意識するのはニコを最後にすることです。ニコを最後にするとクイック支援で朱鳶に繋ぐことが出来る上に弾を1つ獲得できるからです。そのため朱鳶の連携スキルを出しつつ、最後をニコにすることで弾を4つ獲得することが出来ます。

BOSS戦はニコを最後にすることだけ意識すればOKですが、デュラハン等の精鋭敵に関しては連携スキルは2回までしか使えないので、撃破キャラで連携スキルを起動しないと、朱鳶→ニコの順番で連携スキルを発動できないことに注意です。

ボンプ連携スキルは使えるなら使う

ボンプが連携スキルの選択に出てくることがありますが、ボンプの連携スキルは使っても連携スキルの最大回数に全く影響がありません

ちなみにBOSS戦などで3回目の連携スキルをボンプにした場合は、自動的に最後のキャラの連携スキルまで撃ってくれます

朱鳶のクイック支援を使う

ニコを最後にすることで朱鳶のクイック支援で朱鳶に交代しつつ弾を補充することが出来ます。

基本的に朱鳶のクイック支援を使える場面では必ず使います。

ブレイク後

ショットガンを可能な限り叩き込む

ブレイクした後は以下の流れでありったけのショットガンをぶち込んでいきます。ブレイク後に朱鳶の弾が9発あることが前提となります。

詳しくは後述しますが、餅武器を装備している場合はスキル回しが変わり、初手で強化特殊スキルを撃つ必要があります。

スキル回し① ニコ交代あり

①制圧モードに入り、ショットガン3段攻撃(弾を5発消費する)
②ニコに交代してニコの溜め無し強化スキル→朱鳶クイック支援(弾1発補充)
③制圧モードに入り、ショットガン3段攻撃(弾を5発消費する)
④朱鳶で終結・なければ強化特殊スキルを撃つ(弾3発補充)
⑤朱鳶の強化特殊スキルを使用して①に戻る(弾3発補充)

このゲームのキャラ交代は交代前のキャラが攻撃モーション終了まで残るので、ニコへの交代は制圧モードの3段目(3発目を撃ったあたり)の開始で行うのがベストです。

このスキル回しの良いところは、途中でニコの強化特殊スキルを撃つため、ニコのバフがかかった状態を維持できることです。

スキル回し② ショットガンループ

ニコが居なかったり、朱鳶を1凸以上している場合はこちらのスキル回しになると思います。

①制圧モードに入り、ショットガン3段攻撃(弾を5発消費する)
②朱鳶で終結・なければ強化特殊スキルを撃つ(弾を3発補充)
③制圧モードに入り、ショットガン3段攻撃(弾を5発消費する)
④朱鳶の強化特殊スキルを撃つ(弾3発補充)
⑤制圧モードに入り、ショットガン3段攻撃(弾を5発消費する)

このスキル回しでちょうど弾を綺麗に使い切ることが出来ます。ブレイク時間にも大体ピッタリ収まりますが、ニコのバフが途中で切れてしまうのが欠点です。

細かい注意点

距離減衰に注意

敵と距離が離れすぎるとダメージが落ちてしまいます。誰が見ても分かるくらいの遠距離で起こるので、そこまでシビアに意識することはありません。

注意する場面は強化特殊スキルを使用する時です。移動入力せず撃つと大きく後退してしまうので、強化特殊スキルをスキル回しで使う際に注意します。

後述しますが前方向入力しながら撃つようにすれば特に気にしなくてOKです。

制圧モードで移動しない

制圧モードでは方向キーを入れないようにします。方向キーを入れてしまうと移動撃ちになってしまってダメージが落ちます。

強化特殊スキルは移動撃ち

前述の通りダメージの距離減衰が朱鳶にはあるので、特殊スキルで後退してしまわないように特殊スキルは前か左右に方向キーを同時入力して発動するようにします。

特に2連続で後退すると距離減衰に引っかかってしまいやすいです。

凸・餅武器について

そもそもの話になってしまうのですが、個人的に課金リソースの優先順位は未所持限定キャラ>キャラ1凸>餅武器 が良いと考えています。たまにぶっ壊れた凸効果を持つキャラがホヨバゲーには出てくるので、そういうときに1凸を検討するくらいでいいと思っています。

ただ、このゲームは弱点属性を突くことで火力が上がったり、戦闘が有利になったりするので、個人的には最終的に全属性の強攻キャラを用意することが大事になるのではと考えています。そういった理由から、限定キャラの凸を進めるよりも、色んな属性の限定キャラを引く方に課金リソースを割いた方がいいのかなと思っています

そのため私は基本的に1凸も餅武器もあまり推奨はしないので、使うキャラは絞りたいという人に向けた解説になります。

推しキャラである場合は上記の意見は全部無視してお財布と相談して引いてください。

1凸について

性能

1凸すると、連携・終結スキルを発動した後に弾を使い切ると即座に6発補充(終結スキルの場合は9発)するようになります。これにより弾数管理がかなり楽になります。

この連携・終結それぞれのクイックリロードは重複するので、最大で9+6+9=24発のショットガンを撃ち続けることも可能です。

1凸の必要性についての個人的意見

利便性や火力向上につながる強い効果ですが、推しキャラとかの理由がなければ、個人的には性能としてはそこまで必須ではないかなと思います。(あくまでキャラ性能目的の1凸の話になります。)

理由としては、朱鳶は基本ブレイク中に火力を出すのですが、ブレイク中に関しては無凸でも弾数に余裕があるからです。特に1凸効果を活かすならブレイク時にニコ交代無しのスキル回しをすることになるのですが、合間に強化特殊スキルや終結スキルを撃つスキル回しであれば無凸と1凸で大きな火力差がありません。

どちらかと言えばブレイク前の殴り火力向上への貢献度が高いので、朱鳶を出ずっぱりにする運用であれば火力も使い勝手も向上します

ただ、今後同陣営の撃破キャラ(おそらく青衣)が実装されることを考えると、朱鳶をブレイク前に出ずっぱりにすることは今後少なくなると考えています

2024年8月2日:追記
公式情報で青衣は撃破キャラで確定しました。間章での動きと映像を見る限り、電撃属性と思われるので、アンビーの立ち位置がそのまま青衣に入れ替わる形になりそうです。性能の概要を見る限りは、ライカンと同様に出ずっぱりでブレイク値を稼いでいくキャラのようなので、個人的には朱鳶1凸はそこまで必要ではなくなったと思います。

現時点のゼンゼロでは間違いなく強い1凸ではあります。ただ他のホヨバゲーには世界が変わるレベルの1凸効果を持つキャラ(ヌヴィレットや夜蘭等)も居るので、今後の追加キャラ事情も考慮すると個人的には性能目的の人には脳死でオススメし辛い、という背景です。

推しキャラである場合は迷わず1凸を狙って良い性能だと思います!

餅武器

無条件で会心率を15%上昇・強化特殊スキル後にエーテルダメバフ・武器ステータスで会心ダメージ48%上昇、と書いてあることが非常に強く、エレン餅武器と違い朱鳶以外にも使いまわせる汎用性の高い武器です。

この武器を装備した場合は、前述のブレイク後のスキル回しが変わり、強化特殊スキルから入る必要があります。

会心系ステータスを雑に盛ることが出来る汎用性から、個人的にはかなりオススメの武器です。11号の餅武器のブリムストーンに次ぐレベルの汎用性だと思います。

ただ個人的にはブリムストーンでも餅武器に匹敵する火力を出せる他、汎用性の観点ではブリムストーンの方が上なので、もしすり抜け等でブリムストーンを持っていた場合は無理して引かなくてもいいかと考えています。

ただ、前述の通り武器ガチャへの課金優先度は最も低いです。基本的に重課金勢でもなければ手を出さない方がいいと思うので、推しキャラであれば迷わず引いていい、という程度かなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました